博多(福岡銀行本店)

そのため、10数年前に家族で九州旅行した時、わざわざ博多に立ち寄って、福岡銀行本店を見に行きました。
ところが、折悪しく、改修中で、ビル全体が覆われていて全貌を見ることができませんでした。
今回、やっと実物を見ることができましたが・・・、あまりの迫力に驚いてしまいました。
有名建築を見て歩く場合、事前に見た画像の方が美しい場合や、期待外れの場合がありますが、この福岡銀行本店は全く逆、コンセプトの素晴らしさや、スケール感は、絶対に、現地に行かなければ分からないと思います。

通り抜けられるのかと思っていたら、四角く、公共スペースが確保されている構造でした。
天井が異常に高いので、圧迫感は全くありません。
こういう作品が身近にある博多の方がうらやましい気がしました。

大仏様では無料で胎内(戒壇)巡りができます。
日常で、漆黒の闇の中を歩くのは、この時くらいでしょうから、貴重な体験です。
キャナルシティは、とてもきれいでしたが、旅行客が行く場所と言うより、地元のおしゃれなショッピングモールという感じでした。
今回、ご紹介した場所は、太宰府天満宮を除いて、全て博多駅周辺にあり、短時間で回ることができます。
とりわけ、福岡銀行本店は天神駅前で交通至便ですから、お勧めです。